FoodsR&Dのモンドブログ
-
2012.11.07
2012年度の特別審査(大阪)
2012年度の一部の食品については、日本でモンドセレクションの特別審査会が実施されました。2月29日より3月8日まで大阪で国内からの出品商品うち、約220商品を対象とされました。審査会場は“辻学…
-
2012.11.06
出品商品の輸出
モンドセレクションの申請が受理、認証された商品は、各サンプル出品締切日に向け海外発送の準備をすすめます。仕向国(ベルギー)の現地検疫等により、商品の受け入れ状況は様々です。現状の法令や規制のも…
-
2012.11.05
実際の審査は?(2)
食品部門などの申請の場合、「成分表ならびに栄養評価の英訳」を提出する必要があります。これらは、彼らのミッションとして、モンドセレクションのホームページにも記載されています(以下審査員長の主旨冒…
-
2012.11.03
実際の審査は?(1)
商品を審査実施国(ベルギー)に提出したあと、各ジャンルのスペシャリストの方が審査に参画されます。提出した商品は、独立専門家審査員グループによって、公平な立場における審査が実施され、各優秀品質ラ…
-
2012.11.02
商品情報の伝達:一括表示ラベル
モンドセレクション食品などの分野における申請でとても重要な資料の中に商品情報に伴う一括表示であるラベルがあります。ラベル(表、裏がある場合は両方)の画像ならびに英訳ラベル記載の成分表並びに栄養…
-
2012.10.31
正しく、美味しく、安全な一括表示
前回のような化学的・物理的・生物的根拠は難しい表現でしたがこういった様々な要素と、データ、検証をもって明示します。お客様に正しく、美味しく、安全に召し上がって頂くためにお客様が直接みる「食品の…
-
2012.10.30
化学的・物理的・生物的根拠
その商品が安全であるための一定の条件・根拠を説明し「一定の条件を逸脱してしまうと、XXになります」という危害を明確化する必要がありますがその条件・根拠としては、化学的・物理的・生物的なものがあり…
-
2012.10.29
MSDS 安全データシート
モンドセレクションに出品する食品は、原則海外で審査されるため輸出することになります。輸出する目的を、販売、流通、不特定多数の方に食する目的ではなく、「分析、評価」という目的で出荷しますが、食…